2011年10月01日

ガイドの練習


10月5日に団体様へ
「向学の道」のガイドをします。

き、緊張するあせあせ(飛び散る汗)
「向学の道」初ガイドです。



先に慎太郎館を見学されるそうなので
ただ生い立ちや功績を紹介するだけじゃなぁ…と
ガイド構成から悩みに悩んでいますバッド(下向き矢印)




ということで
悩んだときは現場から!!!

「向学の道」歩いてきました。


CIMG1388縮小版.JPG


ちなみに「向学の道」を知らない方へ
「向学の道」は柏木 ― 野友間をつなぐ山道で
当時は生活道として使われていました。
慎太郎も島村塾へ手習いへ行き始めた7歳から
毎日毎日通った道です。
そう、だから「向学の道」です。
武市半平太に出会った日も
五十人組で京へ上る日も

慎太郎はその日の嬉しかったこと
楽しかったこと
腹の立ったこと
悲しかったことを
振り返りながら、この険しい山道を通って
ここ柏木へ帰って来ていたのではないでしょうか。


CIMG1390縮小版.JPG


再度ちなみにですが、
頂上には戦国時代の烏ヶ森城跡が残っています。
ここには、攻め入った武将 長宗我部元親と北川郷民 玄藩頭(げんばのかみ)との戦で
玄藩頭が敗北した歴史があります。
その後、一族は中岡家が来るまで大庄屋を務めたそうです。

CIMG1393縮小版.JPG


見ごたえ満点
歩きごたえ満点!
景色最高!
ウォーキング好きの方にもお勧めのスポットです。


CIMG1397縮小版.JPG
posted by 顕彰会 at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 顕彰会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック